top of page

1月9日(火)竿頭302匹!

1月9日(火)


朝は好調な滑出しでした、日中は拾い釣りとなり難しい展開でした、後半は再び好調となりました。


朝は群れも入っていて冬らしい映像も映っていました!


今日もロング仕掛けを使っている方が釣果を伸ばしておりました!


水温は変わらず6.5度でこの時期にしては水温も高く、難しい1日でした。


金森様は302匹!

ree

お友達は100匹!


市原様は80匹〜281匹!

ree

藤倉様は268匹!


杉本様は30匹、90匹!

ree

武井様は65匹!

ree

中村様は60匹!


藤生様は100匹!


天野様は66匹!

ree

江頭様は55匹、80匹

ree
ree

皆様苦戦しながらも拾い釣りを楽しまれておりました。


仕掛けは間隔の広い仕掛けで枝は3.5〜4.5cmのものでナイロン仕掛けが好調でした。


ワカサギのサイズはまちまちなので仕掛けは0.8号〜1号がおすすめです。


錘は2.5号〜3.5号がおすすめです。


餌は半分以下カットがおすすめです。


引き続き、皆様のご利用心よりお待ちしております。


さかなやドーム船

08055901439

 
 
 

Comentários


© さかなや

  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Google+ Icon
bottom of page