top of page


12月20日(水)187匹!
12月20日(水)またさらに冷え込んできました。 水温も7.0度になって本格的なワカサギシーズンが近づいてます! 今日も冷え込みワカサギ釣り日和となりました。 昨日も今日も兆しのある群れがたまに入るようになりました。 1日コンスタントに当たりもあり楽しめました!...
2023年12月20日


12月19日(火)竿頭346匹!
12月19日(火)またさらに冷え込んできました。 水温も7.5度になって本格的なワカサギシーズンが近づいててます! 今日は冷え込みワカサギ釣り日和となりました。 1日コンスタントに当たりもあり楽しめました! 朝は多点もあり楽しめました。 本日竿頭のカシムラ様は、346匹!...
2023年12月19日


12月18日(月)竿頭454匹!
12月18日(月)またさらに冷え込んできました。 水温も7.5度になって本格的なワカサギシーズンが近づいててます! 今日は冷え込みワカサギ釣り日和となりました。 1日コンスタントに当たりもあり楽しめました! 朝は多点もあり楽しめました。 本日の竿頭は市原様で454匹!...
2023年12月18日


12月17日(日)竿頭289匹!
12月17日(日)かなり冷え込んできました。 水温も7.8度になって本格的なワカサギシーズンが近づいててます! 今日は雨予報で風も落ち着いて釣り日和となりました。 10時ころまでコンスタントに当たりもあり楽しめました! 朝は多点もあり楽しめました。...
2023年12月17日


12月16日(土)竿頭420匹!
12月16日(土)順調に冷え込んできました。 水温も8度になって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日は雨予報で風も落ち着いて釣り日和となりました。 1日中コンスタントに当たりもあり楽しめました! 朝から群れも入っていて、多点もあり楽しめました。...
2023年12月16日


12月15日(金)竿頭246匹!
12月15日(金)順調に冷え込んできました。 水温も8.3度になって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日はお天気も良く、風もなく難しい1日でした。 そんな状況でも1日中、拾い釣りが楽しめました! 朝は群れがちらほら入っていて、多点もあり楽しめました。...
2023年12月15日


12月14日(木)竿頭151匹!
12月14日(木)順調に冷え込んできました。 水温も8.3度になって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日はお天気も良く、風もなく難しい1日でした。 そんな状況でも1日中、拾い釣りが楽しめました! 朝は群れがちらほら入っていて、多点もあり楽しめました。...
2023年12月14日


12月13日(水)竿頭289匹!
12月13日(水)順調に冷え込んできました。 水温も8.5度になって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日はお天気も良く、風もなく難しい1日でした。 そんな状況でも1日中、拾い釣りが楽しめました! 朝は群れがちらほら入っていて、多点もあり楽しめました。...
2023年12月13日


12月12日(火)竿頭252匹!
12月12日(火)順調に冷え込んできました。 水温も8.5度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日は雨で絶好調!日中は拾い釣りが楽しめました! ドーム船を冬場所に移動しました、朝は群れがちらほら入っていて楽しめました! 本日の竿頭は2名様!...
2023年12月12日


12月11日(月)竿頭277匹!
12月11日(月)順調に冷え込んできました。 水温も8.5度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日も朝から一日中拾い釣りが楽しめました! ドーム船を冬場所に移動しました、朝は群れがちらほら入っていて楽しめました! 本日の竿頭は様で中込で277匹!...
2023年12月11日


12月10日(日)竿頭231匹!
12月10日(日)暖かい1日で風もなく難しい1日でした。 水温も9度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日も朝から拾い釣りが楽しめました! ドーム船を冬場所に移動しました、朝は群れがちらほら入っていて楽しめました! 本日の竿頭は伊藤様で231匹!...
2023年12月10日


12月9日(土)竿頭252匹!
12月9日(土)順調に冷え込んできました。 水温も9度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日も朝から拾い釣りが楽しめました! ドーム船を冬場所に移動して、群れがちらほら入ってきました! 爆釣スポットに期待が膨らみます! 本日の竿頭は青木様で252匹!...
2023年12月9日


12月8日(金)竿頭303匹!
12月8日(金)順調に冷え込んできました。 水温も9度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日も朝から拾い釣りが楽しめました! ドーム船を冬場所に移動して、群れがちらほら入ってきました! 爆釣スポットに期待が膨らみます! 本日の竿頭は安藤様で303匹!...
2023年12月8日


12月5日(火)竿頭627匹!
12月5日(火)順調に冷え込んできました。 水温も10度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日も朝から拾い釣りが楽しめました! 本日夕方にドーム船を冬場所に移動しました! 爆釣スポットに期待が膨らみます! 本日の竿頭は藤森様で627匹! あっぱれ!...
2023年12月5日


12月4日(月)竿頭359匹!
12月4日(月)順調に冷え込んできました。 水温も10度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日も朝から拾い釣りが楽しめました! 本日の竿頭は菊沢様で359匹! お友達も200匹! 山田様は223匹、172匹! 山口様は177匹! ミモト様は116匹!...
2023年12月4日


12月3日(日)竿頭178匹!
12月3日(日)順調に冷え込んできました。 水温も10度となって本格的なワカサギシーズンが近づいてきました。 今日も朝から拾い釣りが楽しめました! 本日の竿頭は後藤様で178匹! 若海様は118匹! 廣岡様は98匹! 斉藤親子様もナイス釣果! 青木様も楽しまれておりました。...
2023年12月3日


12月2日(土)竿頭153匹!
12月2日(土)今年1番の冷え込みとなりました。 朝から拾い釣りが楽しめました! さかなや前の11mの湧水エリアで、一日中拾い釣りが楽しめました! 本日の竿頭は小泉様で153匹! 安田様は143匹! みなさん楽しまれておりました。...
2023年12月2日


12月1日(金)竿頭400匹!
12月1日(金)だんだんと冷え込んできて、ワカサギが動き出しました! 朝からムラなく1日中拾い釣りが楽しめました! さかなや前の11mの湧水エリアで、一日中拾い釣りが楽しめました! 本日の竿頭は山野様で400匹! あっぱれ! お友達は156匹〜280匹...
2023年12月1日


11月28日(火)竿頭161匹!
11月28日(火)午後から風が強く吹きました 朝から1日中拾い釣りが楽しめました! さかなや前の11mの湧水エリアで、一日中拾い釣りが楽しめました! ギルも多かったですが、コンスタントにワカサギも入ってくれました。 本日の竿頭は中込様で161匹! あっぱれ!...
2023年11月29日


11月27日(月)竿頭402匹!
11月27日(月)午後から風も吹きましたが比較的穏やかな1日でした。 朝から1日中拾い釣りが楽しめました! さかなや前の11mの湧水エリアで、一日中拾い釣りが楽しめました! ギルも多かったですが、コンスタントにワカサギも入ってくれました。 本日の竿頭は竹本様で402匹!...
2023年11月27日
bottom of page